
遺品整理を手伝って頂ける業者さんを探しています
先月、同居していた姑が亡くなりました。84歳と大往生と言える年齢で5年くらい前まではよく歩いて食べて本当に元気な方でした。階段から転んでひざを悪くしてからは生活が一変し、自宅に籠った生活が多くなったので、さぞ辛かっただろうと思います。家の中は介護リフォームをしましたし、1階を生活の中心としてきましたので2階は物置状態です。姑の葬儀後、これまでの疲れがどっと出て一週間ほど寝込みました。姑の部屋や荷物の山を片づける体力に自信がなく、主人も業者さんに来てもらおうと言っています。 どのような遺品整理会社さんがよいか、探す時に参考に出来ることがあれば教えて下さい。 |
有資格者が在籍する遺品整理業者がおススメです
遺品整理を行う機会は一生の中でもそれほどなく、その片づけが意外にも大変であることが周知されていません。同居されていたご家族が亡くなられた場合は片づける期限があるわけではないため、そのままにされているケースも決して珍しくないのです。賃貸住宅であれば家を明け渡さなくてはいけないという期限があるため進めやすいものですが、戸建ての場合は何年も放置されている場合があり、空き巣被害に遭ったり、空家そのものの存在が問題となっています。ご遺族様により遺品整理が進められない、体力的に難しい、遠方に住んでいるため機会が取りにくいと言ったお悩みを解決すべく、遺品整理業者が認知されるようになりました。遺品業者といっても不用品回収業者の延長のような業者も多く、故人様の大切なお品物を扱う姿勢ではない悪評を耳にします。 業者を探す際には、「遺品整理士」の資格を持った方が在籍している業者を選びましょう。事前に費用の見積もりをしてもらい、詳細が明確であるか確認され、当日に追加料金は発生しないか念押しが必要です。 遺品整理業者は回収品の中にリサイクル出来るものがあれば買取してくれるのが一般的です。見積もりの際に買取対象の品物があるかも合わせて聞かれるとよいでしょう。 |